■職探しのコツ



職探しのコツ
ところで、皆さんは就職するときに、いったいどんな方法で職探しをしますか?
ハローワーク?新聞の広告?フリーペーパー?求人情報誌?いろいろありますね。
でも、この方法だと、調べるのに手間がかかったり、せっかくの情報の見落としがあったり、また、「おっ。これいいな」と思っても年齢制限で引っかかったりしたということはよくありませんか?
私は、あります(T.T)
ですから最近の職探しはもっぱらインターネットで探しています。

ネットで職探し
まずネットで探すのと、そうでないもの、求人情報誌や、自分の足を使って探すのとの違いです。どちらが効率が良いでしょう?
勿論、ネットで探すほうがとても楽(^^)です。
何故かというと、求人情報誌や、自分でハローワークなどに足を運んだりしてみても、やはり、その情報量がまず違います。
最近では求人サイトが多数あります。
正社員、契約社員、バイトを問わずです。
求人サイトのデータベースには何千、何万件もの求人情報が存在します。\(◎o◎)/!
それらの情報から検索などで、自分に合った条件を検索する事で、必要以上な労力を使わなくて済むのです。
ネットなら1つのサイトに、その求人雑誌の何倍もの職業があり、一発検索で自分に必要なものだけをピックアップして調べる事が出来ます。それで良いものが無くても、ほんの数分です。時間の効率、自分の労力。何をとっても得ばかりですよね。

ネットで職探しのメリットとしては、
  • 膨大な情報を一気に検索できる。
  • 検索が楽。あらかじめ勤務希望地、年齢、職種など条件を指定すれば、それにあった情報を引き出せます。
  • 頻繁に最新情報が更新される。つまり市販の情報誌よりも素早く応募できる。
  • 全国各地で検索できる。UターンやIターンのときなどに、わざわざ現地で探さなくても大丈夫(^.^)v
  • 応募から採用通知などネット上でできます。
  • 短期、長期なども一発で調べられる。
  • 求人サイトによっては、必要な情報をメールで送ってくれるところもあります。
  • 履歴書を書かなくても直接企業に送ってくれるサイトもあります。(これは筆不精の私はとても助かりました)
今、私もサイト運営しながら働いています。今の職場もネットでいろいろ探して見つけ出しました。ハローワークだと、夜間は開いていないし(今は開いている所もあるそうです)、 求人情報誌だと、隅々まで探さなきゃならないので面倒だし、求人サイトだと検索が非常に楽でした、それに、Aサイトで見つからなくても、Bサイトでよい条件にめぐり合うこともあります。各サイト、情報やサービスが違っていますのでお得情報も盛り沢山ですよ。


アルバイト情報   SOHO・在宅ワーク   転職・派遣   ホームへ

女の子お絵かき掲示板ナスカiPhone修理